
【北町はるのひ】夏休み特別企画、3施設交流事業
8/20夏休み特別企画として北保健相談所と北町はるのひ児童館と北町はるのひ地域包括支援センターの交流事業が行われました。
子どもたちは管理栄養士、歯科衛生士、赤ちゃんお世話体験や妊婦体験をして、キッザニアのようなテーマパー……

【練馬KG】デイサービスで盆踊り♪
デイサービスのプログラムで盆踊りを開催
職員が浴衣を着て踊りました
コロナ禍でご近所のお祭りも、中止が続いてますので・・・デイサービスのプログラムで盆踊りを開催しました。職員が浴衣を着て踊りました。
皆様手拍子をして下……

ホームぺージをリニューアルしました❀
ホームぺージをリニューアルしました❀
お知らせ
本日より、社会福祉法人キングス・ガーデン東京のホームぺージをリニューアルいたしました。今まで以上に皆様に必要な情報をお届けできるように努めてまいります。2……

【練馬KG】夏休み!職場体験オンライン
8/16、練馬KGでは、この夏休み期間中に、子どもたちを含めた地域の方々に、介護のお仕事について知っていただきたいと、職場体験オンラインを企画しました。
今回は職員の家族、4名の方が参加してくださいました。
コロナ禍の……

【練馬KG】デイサービス作品作り「浴衣のポチ袋」
デイサービスのプログラムで浴衣のポチ袋を作成しました。
お好きな色の折り紙を選んで頂き、浴衣と、帯、ポチ袋を折り・・・
完成~(^o^)丿
2022年8月 練馬キングス・ガーデン デイサービス (大舘&木下)
……

【練馬KG】夏休み!職場体験(オンライン)のご案内
夏休み!職場体験(オンライン)
日時:2022年8月16日(火)13:00~14:00
特別養護老人ホームって、どんなところ?
どんな人が働いているの?
オンライン(zoom)で施設内の見学、
スタッフへのインタビューが出来る♪
定員……

【練馬KG】ホームヘルプサービス事業所です。
練馬キングス・ガーデンホームヘルプサービス事業所です。
夏本番で暑くなってきましたね。皆様、如何お過ごしでしょうか。 私たちはご利用者一人ひとりのご自宅に訪問し、自立支援の視点を大切にした援助を行っています。
加齢や疾病などで……

【練馬KG】「きんぐす便り」「はるのひカレンダー」8月号発行
練馬キングス・ガーデンでは、
月に一度、地域の皆さま、ケアマネジャー等関係機関向けに、情報発信のためのニュースレター「きんぐす便り」を発行しています。
また、昨年度から北町6丁目に移転した地域包括支援センター併設の街かどケアカフェの情報……

【東中野KG】がんと哲学と新渡戸稲造(中野区がん哲学連絡会設立記念シンポジウム)開催報告
7/16(土)、中野区がん哲学連絡会設立記念シンポジウム『がんと哲学と新渡戸稲造』を開催いたしました。
梅雨とコロナがぶり返したようなおりでしたが、多くの方々にご参加いただき、大変感謝な時となりました。参考にしていただけまし……

【東中野KG】オレンジカフェとんぼ懇談会
コロナもなかなかにしぶとい昨今ですが、とんぼでこんな懇談会をします。
どなたでも参加可です。
特にイベントなど活動再開に向けて改めて人とのつながりについてお考えの方やそのスタッフの方々にも大変参考になるかな、……
【練馬KG】ねつけ作り(北町はるのひ地域包括支援センター)
北町はるのひ地域包括支援センターです。
●7月7日 七夕☆彡
[ケアカフェはるのひ]で地域の皆さんと
涼しげなねつけ(根付)づくりをしました♪
江戸時代にお着物の帯や印籠の飾りとして
愛用されていたん……

「きんぐす便り」「はるのひカレンダー」7月号発行
月に一度、地域の皆さま、ケアマネジャー等関係機関向けに、情報発信のためのニュースレター「きんぐす便り」を発行しています。
また、昨年度から北町6丁目に移転した地域包括支援センター併設の街かどケアカフェの情報発信「はるのひカレ……
【練馬KG】ボランティア便り2022年6月 第37号発行
練馬キングス・ガーデンでは、ボランティア便り2022年6月、
第37号を発行いたしました。
ドライヤーかけ、庭の草取り、シーツ交換など
お問い合わせはこちらへどうぞ
☎ 03-5399-2201
e-mail volun……
【練馬KG】予約制面会の緩和について【ご案内】
皆様におかれましては、日頃から当施設の新型コロナウイルス感染防止対策にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
昨年11月24日発出厚労省通知を受け、近隣地域の感染状況やワクチン接種の進捗などを鑑み、6月29日より面会形式を……
【練馬KG】場所が離れてしまっても“寄り添いつながり共に歩む”街かどケアカフェに紫陽花
北町はるのひ地域包括支援センターです。
練馬キングス・ガーデンの素敵な中庭【エデン】から
涼しげな紫陽花をいただいてきました。
ケアカフェにいらっしゃった方や相談に来られた方が
豊かな自然に触れて少しでも癒……
【練馬KG】特養&ショートステイ運動会
6/19(日)14:00-15:00、
2階と3階、それぞれのフロアで同時刻に開催!
梅雨の合間の晴天に恵まれ、 大いに盛り上がりました!!
2階フロア、運動会のタイトルが、ちょっと違うような、、、(笑)
3階フ……
【練馬KG】デイサービス運動会開催!!
5/21(土)・23(月)・24(火)の3日間、雨天決行(笑)の室内開催で行なわれた運動会の模様をお伝えいたします!
万国旗に風船、紅白お花、手作り看板で皆様をお出迎えです。
今回の競技は午前の部に「ゆらゆら玉入れ」……
【東中野KG】世界の料理を味わおう「韓国編」
「コロナに負けるな!!」と言いつつも外出も外食もお散歩もできない。気分が上がらない毎日。でも食欲だけは変わらずにある。
じゃあ、みんなで普段食べないもの、珍しいものを食べてみよう。あらっ、ちょうどフィリピン出身の職員がいるじ……
【練馬の丘KG】福島の息子に会いに日帰り旅行、外出支援レポート
丁度コロナ対応が始まった2020年3月に入居されたHさん。入居後ずっと外に出られない・娘様にも直接会えないといった1年半の期間の中でいつも気にかけておられた「息子様に会いたい」という気持ちに応えるべく、福島の施設に在住されている息……
教会と地域がつながるシリーズ第6回(協力牧師研修会)
6月16日、東中野KGにおいて、樋野興夫先生を講師にお招きし、「がん哲学外来カフェを始めよう」という題でご講演をいただきました。
オンライン参加及び法人職員も含めて24名の方が参加されました。
膨大な情報を基に、先生特……