【Merry Christmas~♪】
クリスマスをお祝いしました。

サンタさんたちとパシャリ📸

皆さん素敵な笑顔です。

プレゼント交換や、クリスマスマーケットの屋台など、楽しく過ごしました🎄😊


2021年12月 練馬の丘キングス・ガーデン フェイスブックより(一部編集)
【Merry Christmas~♪】
クリスマスをお祝いしました。
サンタさんたちとパシャリ📸
皆さん素敵な笑顔です。
プレゼント交換や、クリスマスマーケットの屋台など、楽しく過ごしました🎄😊
2021年12月 練馬の丘キングス・ガーデン フェイスブックより(一部編集)
11月12日にデイサービスで、土支田の「文さんのみかん園」へみかん狩りに行ってきました。たわわに実ったみかんが青い空に映え、ご利用者も職員も心が踊ります
「これ」と決めたみかんを取って、帰園して早速頂きました。
味は濃厚であま~く「これぞ、みかん!」ピカイチです。ご利用者からは「また行きたい」と多くの声が聞かれ、ご家族にも好評でした
「文さん」にはご配慮いただき感謝です。是非、また行かせて頂きます。
2021年11月 練馬の丘キングス・ガーデン デイサービス フェイスブックより(一部編集)
今年のクリスマスはコロナ禍のため、ご家族をお招きできませんでしたが、その分、楽しい時にしよう!と、職員一同、張り切って準備をしてきました。
12/19、練馬キングス・ガーデンの特養では、職員がサンタとトナカイに変身し、二人羽織にもチャレンジしました。
いつもご支援してくださっている方より、今年もケーキのプレゼントが届きました。
練馬KG、東中野KG、練馬の丘KGの3施設、合わせて70箱を超える大量のクリスマスケーキ!感謝感謝です。
みんなで美味しくいただくことができました♪
先日は利用者のご家族からは心のこもった手作りのクリスマスカードとプレゼント。コロナ禍の中で日々緊張しながら働いている職員にとって、何よりの励ましになります。感謝いたします。
12月23日、今日は練馬KG3階で心の時間を持つことができました。
以前のように毎日は出来ませんが、月に一度、理事長からのメッセージを行っています。
今日はクリスマスメッセージ。
いよいよ明日はクリスマスイブ
メリークリスマス! 皆様にとっても良いクリスマスの時が訪れますように♬
2020年12月23日 練馬KG 施設長(中島)
ゆずを沢山いただきました!
みなさんにお風呂を楽しんでいただけそうです^^
冬至の日にありがとうございました。
2020年12月22日 練馬の丘キングス・ガーデン
2020年 10月14日、練馬の丘キングス・ガーデンにて、今年度最初の上級職員研修を実施しました。
3つの施設のリーダー職員全員、17名が参加しました。
各施設のリーダーが参加し、福祉サービスの基本理念と倫理について共に考えることができました。
この研修は昨年度から実施をし、コロナ禍の影響でしばらく休止していましたが、配慮した形で再開できました。
それぞれ活発な意見交換を行い、他施設の雰囲気・事業内容含め良い刺激・交流の時となりました。
人材確保育成委員会
先日、大きな段ボールいっぱいのマスクが届きました。
近隣のキリスト教会牧師の方からです。以前、中国の方が困っている時にマスクをお送りしたそうですが、今回はそのお返しにいただいたマスクとのこと。
その方がキングス・ガーデン東京のことを思い出してくださり、私たちのところにも分けて送ってくださいました。感謝。
キングス・ガーデン東京の各施設で感謝しつつ、使わせていただきます。
その他にも、職員のみんなへ、と貴重なマスクが送られてきました。元入居者のご家族の方から。
先日は段ボールいっぱいの「みかん」を送ってくださった方もいらっしゃいました。
本当にうれしく、心強く思います。
新型コロナウイルスの感染が近くの病院やお店などでもあり、いよいよ近づいてきている緊張感が日々増していますが、何としてもご高齢のご利用者と職員を守っていきたいと思います。
皆さんのお祈りと励ましが何よりの力になります。引き続きご支援お願いします。
少し最近の様子をお伝えします。
特養の面会は制限させていただいていますが、少しでも様子を知りたい、顔を見たいというご家族も多くいらっしゃりできる限りの工夫をしています。
先日は3階の窓から職員付き添いのご利用者と、1階外のご家族が顔を会わせ、手を振りつつ、声を掛け合い、互いの安否を確認していらっしゃいました。
1階の相談コーナーには、近隣の福祉用具の業者の方が寄贈してくださった手作り品の透明ボードが設置されています。
中庭エデンではチューリップや藤の花が咲き始めています。
この状況が早く収まって、皆さんと気兼ねなくお会いし、気軽においでいただける日が早く来ることを待ち望んでいます。
2020年4月22日 練馬キングス・ガーデン施設長(中島)
練馬の丘KGのフェイスブックより転載
2月6日
みなさんと、節分を楽しみました。
鬼を退治するために、職員が相撲を取っている間、みなさんは豆を投げて応援!
とっても盛り上がりました^^
2020年2月 練馬の丘キングス・ガーデン
練馬の丘キングス・ガーデンのフェイスブックから、今さら感いっぱいの季節外れで恐縮ですが、、、
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
練馬の丘に、獅子舞が遊びに来てくれました。
獅子舞の様子と、美味しいお汁粉と甘酒に、みなさんもたくさんの笑顔を見せて下さいました😁
2020年1月 練馬の丘キングス・ガーデン
今年度から始まった監督職研修。
主任15名を対象に、年2回、4年がかりで計8回予定、その2回目が先日、1月29日(水)15:30-17:30、練馬の丘キングス・ガーデンを会場に開催いたしました。
今回のテーマは「福祉サービスの基本理念と倫理」。
グループディスカッションを中心に、事前課題を共有しつつ、活気ある2時間の研修となりました。
冒頭では、理事長から「当法人の理念・ブランディングの再確認」について講義。
1回目のディスカッションは「組織方針の決定と職員教育の機会と環境を作る」がテーマ、当法人の理念の理解とその浸透、またブランディングと自身の関連性と実践、浸透させるための方法などについて、様々な意見が交わされました。
2回目は「法人理念や活動を地域社会に浸透させる」をテーマに、地域社会への浸透のための取組みについて意見交換を行いました。
最後に、栢沼施設長、片山理事長から講評を得て終了となりました。
残念ながら都合がつかず出席できなかった主任もいましたが、充実した2時間となりました。
次回は来年度です。次も皆、元気に集えるように、それぞれの施設、それぞれの部署で頑張りましょう!
2020年2月3日(月)人材確保育成委員会