【練馬の丘KG】(10/18&20)第2回&第3回地域つながるサロンin丘「介護保険施設の基礎知識」「筋トレ事業のサービス内容の紹介、体操」
【第2回】 10月18日(土) 14時~15時 定員:3名
介護保険施設の基礎知識 講師(担当):興梠(ケアマネジャー)
現在日本は高齢化率が29%を超えました。介護の問題はこれからより私たちにとって身近になってくると思います。介護保険は複雑でよくわからない。そんなお声も地域の方々からお聞きします。
老健?特養?有料老人ホーム?いったい介護保険施設ってどれぐらいあるの?誰が入れるの?どうやって入るの?費用は大体どれぐらい?そんな疑問をお持ちの方も多いと思います。
今回はそんな皆様に介護保険施設の種類、役割等をわかりやすくお伝えできればと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。
【第3回】 10月20日(月) 10時~11時 定員:10名
筋トレ事業のサービス内容の紹介、体操 講師(担当):機能訓練指導員
こんなお悩みありませんか?
・最近つまずきやすくなった・歩くのが遅くなってきた
・一人での運動が続かない・元気な毎日を送りたい
練馬区では65歳以上の方を対象に介護予防を目的として、短期間(約3か月間)集中して、専門家のアドバイスを受け楽しく安全にできる筋肉トレーニング健康教室を実施しています。
今回はお試しで参加して頂き運動の楽しさや介護予防をお伝えできればと考えております。皆様のご参加をお待ちしております。
場所 練馬の丘キングス・ガーデン 1F地域交流室(開進第二中学校の近く)
住所 練馬区練馬2-27-7 電話:03-6629-4599 参加:無料
申し込みは、電話又はQRコードから
ホームページ(お問合せフォーム)で事前にお申込みください。