【練馬KG】お花見に行ってきました。(3/27,28,29)
🌸もう、5月ですが、3月のデイサービスでのお花見の報告です🌸

デイサービスでは3月27日、28日、29日の3日間でお花見を行いました。 今年は昨年のこともあり(昨年のブログをチェック)開花情報を毎日のように確認していました。桜の開花予定日が前後する中、ベストなタイミングで行けるかとヒヤヒヤしながら当日を迎えました。

練馬高野台駅近くの石神井川沿いにある遊歩道を探索しながら、桜を眺め有意義な時間を過ごしました。開花宣言の数日後のお花見だったこともあり3~5分咲きでしたが綺麗な桜を見ることができました。



初日と2日目は雨も降らず、暑いくらいの気候で「気持ちがいいわね~」、「咲いている、咲いている」と桜と気持ちの良い気候を楽しんで頂きました。


3日目は残念ながら雨の中のお花見になってしまいました。石神井川沿いのスポットに到着すると、気持ち雨脚が弱まり傘をさして短時間ですが、探索をする事ができ、記念撮影もすることが出来ました。車の中では「またみんなで来年も来たいわね」、「雨だけど綺麗だったわね」と一人ひとりが前向きな気持ちでキングス・ガーデンに戻ってきました。

また、おやつは桜の練り切りと甘酒!
「おいしいわ」、「カワイイ」と皆様に好評でした。


4月になりキングス・ガーデンにある桜もキレイに咲き、記念撮影を行うことが出来ました。「立派な桜の木だね」、「たくさん咲いている」と桜の花を楽しんでおられました。

2025年4月 練馬キングス・ガーデン デイサービス 担当:中島