シンポジウムや研修会、交流会、コンサートなど、各種イベントを主催・共催・協力開催しております。
イベント情報
シンポジウムや研修会、交流会、コンサートなど、各種イベントを主催・共催・協力開催しております。
イベント情報
【練馬KG】11/2やきいもホクホクDAY開催
今年もやります!練馬KGの地域交流イベント
第3回やきいもホクホクDAY
日時:2019年11月2日(土)14:00-15:30
場所:練馬キングス・ガーデン
東京都練馬区早宮2-10-22(地下鉄有楽町線/副都心線「平和台駅」徒歩5分
主催:問い合わせ:練馬キングス・ガーデン 地域貢献委員会
電話:代表03-5399-2201
協力:NPOホサナ(ホサナショップ・シンプルライフ)、東京都練馬工業高等学校
入場無料(※一部有料コーナーあり)
どなたでもご参加いただけます!
おいしい焼き芋を無料配布!一緒にホクホクしませんか?
※焼き芋は無くなり次第終了します。
※天候等により内容の変更があります。
当イベントは「街かどケアカフェ」の一環です。
参加キャンペーン(下記に参加しています)
・練馬区主催スタンプラリー「ねりあるきラリー」
・つながれひろがれちいきの輪inTOKYO
練馬キングス・ガーデンへいらっしゃい♪
やきいもホクホクDAYイベント内容
◎福祉なんでも相談コーナー【オススメ!】
「ねりま社会福祉法人等のネット」光が丘地区の各法人&練馬キングス・ガーデン地域包括支援センターが連携して相談窓口を設けます。子育てから介護のことまで、福祉に関することを「なんでも」お気軽にご相談ください!
◎機関車に乗ろう♪
練馬工業高校自動車部の皆様が製作された機関車が来年!
乗車体験をしてみませんか。時間は14:30-15:00を予定しています。
玄関前ロータリーをぐるりと一周!
◎中庭開放
様々な果樹が植えられた中庭「エデン」を開放中!
自由に遊べるブランコとハンモックがあり、皆で楽しめる中庭となっています。ゆずとみかんが採り頃!
◎子どもお楽しみコーナー
折り紙やお絵描きなど、自由に工作をしておばあちゃんに見せに行こう!
お菓子をもらえますよ♪
◆OPEN CAFE
喫茶カナフ【有料】
コーヒー、紅茶、ハーブティー、ジュース、梅昆布茶など
100~200円。
「NPO法人ホサナ地域活動支援センタークラブハウスシンプルライフ」が運営する喫茶です。
◆SHOPPING
ホサナショップ【有料】
キングス・ガーデン東京の姉妹法人であるNPOホサナの共同作業所ホサナショップが出張販売に来ます。
お菓子や日用品などをお買い求めいただけます。
【イベント】サポートネットワーク第4回シンポジウム「”認知症”を地域で生きる」~寄り添い つながり 共に歩む~
日時:2019年11月10日(日)11:00~16:30
会場:練馬の丘キングス・ガーデン(176-0001 東京都練馬区練馬2-27-7)
内容:VR体験、講演、展示・相談コーナー
チラシの画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。
詳しくはチラシの裏面をご覧ください。
お気軽にご来場ください。
VR体験
1回目・12:30~、2回目・15:00~
※定員50名/回 ※13歳以下不可
※当日整理券を配布します。
事務局・お問合せ先:社会福祉法人キングス・ガーデン東京(担当:丸山・中島・渡部)
電話:03-5399-2201
主催 社会福祉法人キングス・ガーデン東京
後援:練馬区、社会福祉法人中野区社会福祉協議会、NPOホサナ
協賛:社会福祉法人練馬区社会福祉協議会、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団、玉の肌石鹸株式会社、ミヨシ石鹸株式会社、東京基督教大学、ケアスタディ株式会社、株式会社創世ライフワークス社、株式会社ウチダシステムズ、デンタルサポート株式会社、ニック株式会社練馬営業所、株式会社ヨシケイ東京
防災をテーマに第4回「教会と地域がつながるシリーズ」開催
教会と地域がつながるシリーズ第4回(協力牧師研修会)
講師:栗原一芳氏(プロフィールは下記参照)
場所:練馬の丘キングス・ガーデン 1階 地域交流スペース
1955年東京生まれ。立教大学社会学部卒業後、米国KMBI及びマリオンカレッジ大学院(牧会教育修士)にて学ぶ。日本キャンパスクルセード・フォー・クライスト代表を経て、現在、同団体、社会人ミニストリー及び危機管理担当。2012年5月より2019年3月までクラッシュジャパン次期東京災害対策担当兼務。日本防災士機構公認防災士。所属教会:ホープチャペル所沢