ブログ
ブログ
【練馬KG】デイ新年会
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
2021年1月4日(月)5日(火)6日(水)と練馬キングス・ガーデンデイサービスでは新年会を開催致しました。
午前中、まず大正琴の演奏。普段のプログラムの発表の場として、『一月一日』『富士の山』を弾いて下さいました。「緊張したけど良かった」とお話されておられました。

続いて体操。『富士の山』の歌に合わせて手話体操を行いました。職員のマスクは干支にちなんで牛柄です。

ゲームは、『新春紅白対抗鏡餅運びゲーム』を行いました。
鏡餅を落とさず運ぶゲームです。皆様真剣な眼差しで落とさずに運んでおりました。

午後は『コンサート』お正月の歌や冬の唱歌を披露させて頂きました(飛沫防止のシートやマスク装着ものと実施)。「季節を感じるわね」「懐かしい歌だった」「楽しかった」と喜んで下さいました。

最後は獅子舞と記念撮影!!撮影の時だけマスクは外させて頂きました。皆様良い笑顔でした。




2021年1月 練馬キングス・ガーデン デイサービス( 新年会担当:安藤)
【練馬KG】成人の日に
今年も一人、ケアワーカーが成人を迎えました。
晴れ着でご利用者と記念撮影の後、私とも一枚。

2021年1月11日 練馬KG 施設長(中島)
【練馬KG】デイサービスのクリスマス会
2020年12月15日(火)16日(水)17日(木)、
デイサービスではクリスマス会を開催致しました。
午前中は、まず、『きよしこの夜』、『赤鼻のトナカイ』の曲に合わせて体操を行いました。

続いて、『クリスマスツリーを作りましょうゲーム!!』を行いました。皆様真剣に紙コップを積み上げ、ツリー作りを頑張っておられました。

ゲームの後はサンタとトナカイと記念撮影。コロナの影響で常にマスク装着をしておりますが、この時だけ外して撮影!!皆様とても良い表情です(^^)





昼食は、クリスマスらしい食事を厨房が作って下さいました。美味しかったです。感謝です。

午後は、職員によるハンドベル演奏♪で開始。
『きよしこの夜』『ジングルベル』『もろびとこぞりて』を演奏、皆様喜んで下さいました。

その後プレゼント付きビンゴゲーム!!数字が読み上げられるたび「あった~」「あぁ~無い・・」等ワクワク、ドキドキしながらガードとにらめっこ。
「初めてした」「面白かった」と大好評でした。プレゼントも「可愛い」「飾ります」や「使います」と喜んでおられました。



今回の壁飾りは、手芸部の皆様がひと針ひと針想いを込めて縫って下さったタペストリーでした。
製作に2ヶ月間を要しました。
「見事だね」「素敵ね」と大絶賛!男性陣も頑張って下さいました。
クリスマス担当(手芸部担当)島崎





キングスのクリスマス
今年のクリスマスはコロナ禍のため、ご家族をお招きできませんでしたが、その分、楽しい時にしよう!と、職員一同、張り切って準備をしてきました。
12/19、練馬キングス・ガーデンの特養では、職員がサンタとトナカイに変身し、二人羽織にもチャレンジしました。




いつもご支援してくださっている方より、今年もケーキのプレゼントが届きました。

練馬KG、東中野KG、練馬の丘KGの3施設、合わせて70箱を超える大量のクリスマスケーキ!感謝感謝です。


みんなで美味しくいただくことができました♪
先日は利用者のご家族からは心のこもった手作りのクリスマスカードとプレゼント。コロナ禍の中で日々緊張しながら働いている職員にとって、何よりの励ましになります。感謝いたします。

12月23日、今日は練馬KG3階で心の時間を持つことができました。

以前のように毎日は出来ませんが、月に一度、理事長からのメッセージを行っています。
今日はクリスマスメッセージ。

いよいよ明日はクリスマスイブ
メリークリスマス! 皆様にとっても良いクリスマスの時が訪れますように♬
2020年12月23日 練馬KG 施設長(中島)
【練馬の丘KG】ゆずのお風呂
ゆずを沢山いただきました!
みなさんにお風呂を楽しんでいただけそうです^^
冬至の日にありがとうございました。

2020年12月22日 練馬の丘キングス・ガーデン